排尿や前立腺、尿路関節症などの治療をする科目です
「泌尿器科って恥ずかしいなぁ~」「受診しづらいなぁ~」って思ってませんか?どうしても女性、男性の排尿トラブルなど自覚している一方、なかなか受診へ来られずためらっている方も多いようです。放置しておくと症状が進行してしまうこともあります。男女で異なるデリケートなお悩みもしっかり寄り添います。
腎臓や尿管、膀胱といった尿路系の全般から男性の精巣、前立腺などの男性生殖器、女性で多い頻尿、尿疾患なども気軽にご相談ください。
2021年10月~ 金曜日の14:00~19:00は成人の泌尿器科疾患のみならず小児の泌尿器科疾患の患者の診療も行っています。
学校が終わった放課後の時間も診療しています。膀胱炎(排尿時に痛みがある)、頻尿(1日の尿の回数が8回以上)、昼間の尿失禁(尿漏れ)や夜尿症(おねしょ)などを小児泌尿器科専門医が診療します。包茎や停留精巣などの小児泌尿器科疾患についても対応可能ですので、ご気軽にご相談ください。
「外来担当表を確認の上来院下さい」